愛媛県愛南町中浦は真珠の養殖がさかんである。
真円真珠発祥の地であり、その美しさは「月のしずく」とも
「人魚の涙」ともいわれている。
このたび、地元の小学生が近くの作業場で、真珠の浜揚げ作業に挑戦した。
昨年6月に真珠の核入れをし、10月には表面に付くフジツボなどを除去した。
核入れしたアコヤガイ50個を浜に揚げ、貝に手を入れて核を取り出すと
直径7mmほどの光り輝く真珠が顔を出した。
採取した真珠は、この春卒業する6年生3人が指輪やペンダントに加工して、
保護者にプレゼントする。
いただいた保護者も、さぞや大満足であろう。
地域の特産品や伝統の技の継承において、このようなことを企画していけば
子どもたちもきっいつかは、と思うにちがいない。
http://www.wakaki-pearl.com/pl/green.html
真珠アクセサリー作り体験
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にメッセージをお寄せください。